おたふくかぜの検査
「おたふくかぜ」の検査
検査方法は?
おたふくかぜの原因である「ムンプスウィルス」の抗体価を血液検査で調べます。IgMとIgGという2種類のムンプスウィルスの抗体価を調べることで、以前「おたふくかぜ」にかかったことがあるか、現在かかっているかどうかを判断できます。
検査結果の見方は?
IgM(-) IgG(+): 以前に「おたふくかぜ」になったことがある、または予防接種で免疫力がついている場合
IgM(+) IgG(-): 現在、「おたふくかぜ」にかかっている場合
IgM(-) IgG(-): 過去、現在において「おたふくかぜ」にかかったことがない場合