【口の病気】
味覚障害
味覚障害
原因
原因不明な場合も多いのですが、以下のことが考えられます。
- 主な原因
-
- 亜鉛不足
- 貧血
- 口の中の乾燥
- 内服中の薬による副作用
※薬と味覚障害の関連の証明は、難しいのが現状です。
- 味覚障害に隠された病気
-
- 腎臓の病気
- 肝臓の病気
- 糖尿病
- 甲状腺の病気
体内における亜鉛について
亜鉛は人にとって、必須微量元素のひとつです。不足すると食欲不振、成長障害、皮膚の病気など、さまざまな症状が出ますが、味覚障害はその中のひとつです。
検査
貧血などをチェックする一般的な血液検査の他に、亜鉛、鉄の微量金属も血液検査で調べます。また口の中が乾き、舌が白い場合は、細菌の培養検査でカビの関与がないかを調べます。